Ouroboros ダウンロードページ
こちらのページにて、お試し版ツールのダウンロードができます。
※お試し版の使用可能期間は、約1週間(3月29日まで)となります。
ツールの導入は10分程で完了できます。
もし分からない部分があれば、LINEにてサポートしますので、お気軽にご連絡ください。
たった数日で利益を出されている方が多数いらっしゃいますので、後回しにせず、是非今日中にウロボロスをダウンロードして設定を進めてみてください。
解説や詳しい使い方は動画をご覧ください↓
下記より、EAをダウンロードしてください。
ダウンロードしたら、zipファイルの中の.ex4ファイルをMT4の中に入れてください。
※スマホからはダウンロードできませんので、パソコンからお願いします。
※開こうとしても開けないファイルです。開けなくて正常です。
以下のMT4のフォルダに、ダウンロードしたzipファイルの中にある「ouroboros03.ex4」を入れてください。
↓
パラメーターの設定
設定例は下記になります。
ご確認ください。
使用できるのは、MT4になります。
(※MT5では動きません)
また、XMの口座に関して、
マイクロ口座を使うようにしてください。
※動画の中での結果は、スタンダード口座で回していますが、皆様にはより安全を持って運用していただきたいので、スタンダードではなくマイクロ口座をおすすめしています。
※すでにXMの口座を持っている場合は、こちらのボタンからご自身のアカウントにログインをして追加口座で「マイクロ口座」を作成してください。
※XM社以外の証券会社でもMT4であれば動きますが、マイクロ口座というものがないため、かなりの資金が必要になります。
そのため、基本的にXMを推奨しています。
マイクロ口座
時間足 | 1時間足 |
通貨ペア | USDJPY、EURUSD |
<ouroboros>パラメーター設定値
☆最低ロット値は0.05になります。
0.01〜0.04を設定するとうまくEAが動きませんので、ご注意ください。
※XMの1000倍、マイクロ口座。
証拠金 | ロット(Lots) |
5万円 | (例:USDJPYmicro0.05、EURUSDmicro0.05) |
10万円 | (例:USDJPYmicro0.1、EURUSDmicro0.1) |
20万円 | (例:USDJPYmicro0.2、EURUSDmicro0.2) |
50万円 | (例:USDJPYmicro0.5、EURUSDmicro0.5) |
100万円 | (例:USDJPYmicro1.0、EURUSDmicro1.0) |
※XMマイクロ口座でMT4でチャートに通貨を設定するときは、「USDJPY」ではなく「USDJPYmicro」という末尾にmicroと入っている通貨じゃないと稼働されませんので、ご注意ください。
↑
マイクロ口座の場合は、こちらの通貨ペアで設定してください。
各パラメーター説明
◼️Majic_Number
→1通貨の場合は、いじらなくて大丈夫です。
USDJPY、EURUSDを2通貨同時に回す場合は、「1001」、「1002」など被らない数字に変更してください。数字はなんでもOKです。
同じ数字にしてしまうと、EAが誤作動を起こす可能性がありますので、必ず変更するようにしてください。
◼️Initial_Lot
→ここは上記に書いた通りの推奨値のロット数に変更してください。
◼️Matingale_Lot
→ここをクリックすると3モードが選べる仕様になっています。
下記の3種類選べます。
・Adder_Lot
→設定した数値で、ナンピンしていきます。
・MultiplierLot
→設定値の乗数でナンピンしていく
・FIBO_Lot
→マーチンするときにフィボナッチ数を基に増えていきます。
0.05、0.01、0.02、0.03、0.04、0.07、0.11、0.17、0.28、0.45、0.72、0.12、0.02
とマックス13段までナンピンしていきます。
これもかなり安全の設定です。
◼️adder_lot
→設定した数値で、ナンピンしていきます。
例えば、Initial_Lotを0.1で、Multiplierの数値が0.01(デフォルト)の場合、
0.1、0.11、0.12、0.13、0.14、0.15、0.16・・・
と設定した数値分を増やしてナンピンしていきます。
◼️Multiplier
→設定した数値の乗数でナンピンしていきます。
例えば、Initial_Lotを0.1で、Multiplierの数値が1.5(デフォルト)の場合、
0.1、0.15、0.23、0.35、0.53、0.8、1.2、1.8、2.7
と1.5倍がけでナンピンしていきます。
◼️LossCutRate
→損切り設定が可能です。
デフォルトの100の状態だと損切りはされない設定になります。
例えば、
数値を「50」にした場合、資金10万円があり含み損が5万円になったときに全ポジションが損切りされます。
数値を「80」にした場合、資金が10万円で含み損が8万円になったときに全ポジションが損切りされます。
■おすすめ設定
現在一番おすすめの設定は以下になります。
▼Matingale_Lotモード
▼Multiplierは1.1倍
Matingale_Lotモードにして、乗数は1.1倍にします。
この設定だとかなりうまくいくことがわかりました。
※資金10万円の場合(マイクロ口座)
↓


導入の仕方がわからない方へ
FXの自動売買を初めてやる方はこちらをお読みください。
設定の仕方がわからない!という方は必ずご確認ください。
まず何から始めればいいのかがわかります。
順を追って説明しています。
KEIRI